2020年02月02日

「光が丘ima'am」表紙 2・3月号

特集はオリジナルな旅をプロデュースし、生きる力を育む「旅育」を呼びかける旅行会社「たびえもん」です。

スクリーンショット 2020-02-01 22.08.39.png

フリーペーパーの内容は、こちらで読むことができます。
光が丘ima'am web版:www.ima-hikarigaoka.jp/imaam/
posted by asako.m at 18:19| Comment(0) | 雑誌magazine

ランドネ2020年3月号表紙イラスト

「ランドネ」2020年3月号の表紙イラストを描かせて頂きました。やっぱり山は描いてて楽しい富士山

Cover illustration for「Randnnee」magazine, mar. 2020 issue.

randonnee.jpg
posted by asako.m at 17:13| Comment(0) | 雑誌magazine

「スタンドマイヒーローズ」文房具 詳細

「スタマイ文具店」のインスタグラムより商品の詳細な写真がアップされていたので、私のイラストの使われている文房具をご紹介します。

まずはマスキングテープ。個人的には今回の文房具で一番好きです。

IMG_8774.JPG

IMG_8775.JPG

IMG_8776.JPG

IMG_8777.JPG

お次は万年筆とインク。パッケージ部分に私のイラストが使われています。

IMG_8778.JPG

IMG_8779.JPG

IMG_8780.JPG

インクの表部分にあるフォントも描かせていただきました。

IMG_8789.JPG

いつもとはちょっと毛色の違ったお仕事で、難しかったけど楽しかったです。
試しに始めたゲームもちょいはまっちゃってるのはここだけの話…にこにこ

続きを読む
posted by asako.m at 17:09| Comment(0) | グッズgoods

2020年01月18日

「スタンドマイヒーローズ」文房具イラスト

スマホ向けソーシャルゲーム、「スタンドマイヒーローズ」をモチーフとしたステーショナリーのイラストを描かせて頂きました。

Spot illustrations for stationaries, collaborated with social-network game "Stand my heroes"

こちらの文具は、2020年1月24日〜2月3日まで、渋谷スペースJにて販売予定です。詳しくはこちら。

posted by asako.m at 05:49| Comment(0) | グッズgoods

2019年12月30日

「すこやかファミリー」エッセイイラスト

ご紹介しそびれていましたが、2019年4月より健康保険組合より配布されている月刊誌「すこやかファミリー」でメンタルエッセイのイラストを描かせていただいています。
1月号(イラスト一番上)は典型的な日本の冬休み。こたつみかんが恋しいです。

Illustrations for "Sukoyaka family" magazine, distributed by health insurance union.
For the January issue, I drew typical Japanese winter items, kotatsu & mandarin oranges - I miss them!

sukoyaka01_2020.jpg

sukoyaka12_2019.jpg

sukoyaka04_2019.jpg

sukoyaka06_2019.jpg

sukoyaka08_2019.jpg

sukoyaka09_2019.jpg

sukoyaka10_2019.jpg

sukoyaka11_2019.jpg



posted by asako.m at 19:30| Comment(0) | 雑誌magazine

Greetings from Greece - ほぼ日刊イトイ新聞

長らくお休みしていましたが、ほぼ日の連載「Greetings from Greece」を更新しました。ティノス島にある美しい鳩小屋について書いています。ぜひ記事と合わせてご覧くださいませ。

I updated a new article of "Greeitngs from Greece".
It is about beautiful dovecotes in Tinos island in Greece. I'm so fascinated!



dovecotes.jpg
posted by asako.m at 09:27| Comment(0) | 雑誌magazine

2019年11月30日

「光が丘ima'am」表紙 12・1月号

特集は豊島園在住の帽子作家、野村あずささんでした。

スクリーンショット 2019-11-29 9.16.49.png


フリーペーパーの内容は、こちらで読むことができます。
光が丘ima'am web版:www.ima-hikarigaoka.jp/imaam/
posted by asako.m at 08:50| Comment(0) | 雑誌magazine

2019年11月25日

「Takashimaya Salon」magazine

高島屋のメンバーズマガジン、「Takashimaya Salon」にてイラストを描かせて頂きました。
もう、、もうクリスマスなのですね顔3(かなしいカオ)

Illustrations for "Takashimaya Salon" magazine. Illustrations for "Takashimaya Salon" magazine. X'mas is just there...クリスマスツリー

takashimaya1.jpg
takashimaya2.jpg
takashimaya3.jpg
takashimaya4.jpg
takashimaya5.jpg
takashimaya6.jpg
続きを読む
posted by asako.m at 04:41| Comment(0) | 雑誌magazine

2019年10月26日

「INSIDE HOUSING」magazine

イギリスのINSIDE HOUSING magazineでイラストを描かせていただきました。
テーマは不動産業界CEOの年棒調査(笑)

salary_survey.jpg

IH_COVER_-_18_OCT_BACKGROUND__thumb.jpg

posted by asako.m at 17:45| Comment(0) | 雑誌magazine

「光が丘ima'am」表紙 10・11月号

10・11月号の特集は漢方の素晴らしさと、薬膳を絡めた独自の講座やカウンセリングを手がける「漢方美活club」。
秋らしい感じの色合いでまとまりました。

スクリーンショット 2019-09-27 22.03.55.png

フリーペーパーの内容は、こちらで読むことができます。
光が丘ima'am web版:www.ima-hikarigaoka.jp/imaam/
posted by asako.m at 09:51| Comment(0) | 雑誌magazine

「シルクハット」グッズ発売中

個展「シルクハット」グッズ、手紙舎2nd Story及びオンラインショップにて販売しております。

手紙舎オンラインショップ 升ノ内朝子ページ:http://tegamisha.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1781546&sort=n


145162984.jpg
スタンプ「オメデトウ」600円(税抜)

145162923.jpg
スタンプ「オツカレサマデス」600円(税抜)

145162743.jpg

145162743_o1.jpg
ハンカチ「SILKHAT」1,800円(税抜)

145162559.jpg
グラス「Great Escape」850円(税抜)

145153250.jpg

145153250_o1.jpg
養生テープ「SILKHAT」500円(税抜)

在庫限りの販売の可能性が高いので、どうぞこの機にお買い求めくださいませ。

続きを読む
posted by asako.m at 07:54| Comment(0) | グッズgoods

2019年09月29日

天然生活 2019年10月号 扉イラスト

「天然生活」の記念すべき復刊第1号にてイラストを描かせていただきました。
この記事を書くまで恥ずかしながら事情を全く知りませんでした。。
私もイラストレーターとして若い時期からお世話になっていた雑誌でしたので、廃刊とならず、また今回また一緒にお仕事をすることができて嬉しい限りです。

家仕事の段取り
tennen_kaji.jpg

年間、クローゼット計画
tennen_closet.jpg

タグ:天然生活
posted by asako.m at 08:55| Comment(0) | 雑誌magazine

「家族挙式」カタログイラスト

「家族挙式」さまのカタログのイラストを描かせていただきました。

箱を開けると、計5冊からなる冊子が入っています。
IMG_0146.JPG

1.コンセプトブック
IMG_0149.JPG
IMG_0150.JPG

2.チャペルウェディング
IMG_7104.JPG
IMG_7106.JPG

3.チャペル&ホールリスト
IMG_0147.JPG

4.神社婚
IMG_0151.JPG
IMG_0152.JPG

5.リゾート婚
IMG_0148.JPG
IMG_0153.JPG

以上です。
現物をご覧になりたい方はぜひ資料請求してみてください^^

posted by asako.m at 06:38| Comment(0) | 広告advertising

2019年09月14日

「光が丘ima'am」表紙 8・9月号

展示やタオルのお知らせが続きましたが、この夏にさせていただいたお仕事のご紹介します。

まずは「光が丘ima'am」
8・9月号の特集は、音楽とアートを融合させた、オリジナリティ溢れるコンサートやワークショップを開催する団体、「おとあーと研究室」。
森の木陰での幻想的なコンサートを描いてみました。
個人的なこだわりは奥で話になって踊るこぐまたち^^

スクリーンショット 2019-09-13 22.49.44.png


フリーペーパーの内容は、こちらで読むことができます。
光が丘ima'am web版:www.ima-hikarigaoka.jp/imaam/

posted by asako.m at 05:57| Comment(0) | 雑誌magazine

ほぼ日やさしいタオル 絶賛発売中!

ほぼ日刊イトイ新聞(以下ほぼ日)で製作された、やさしいタオル升ノ内朝子デザイン、ほぼ日オンラインショップにて絶賛発売中です。


スクリーンショット 2019-09-13 15.20.38.png
スクリーンショット 2019-09-13 15.20.56.png
スクリーンショット 2019-09-13 15.21.04.png

今日はタオルの内容を詳しくご紹介したいと思います。

まず「やさしいタオル」とはほぼ日さんが2003年より毎年作っている、「軽く、やわらかく、吸水性のよいことを大切にしているタオル」です。
今回からダブルガーゼ+パイルの三重織りに改良されたとのことで、ますますの使い心地の良さが期待されます!
詳しくはこちらをご覧くださいませ。

今回のテーマは2015年の個展で展開した、ギリシャの架空の島「アノニモ島」の風景です。
サイズは4種類ご用意しました。

item04.jpg
ハンドタオル「アネモネの丘」 1,080円(税込・送料別)

item03.jpg
フェイスタオル「倒れたペガサス像」 2,700円(税込・送料別)

item02.jpg
シャワータオル「アポロン神殿」 3,024円(税込・送料別)

item01.jpg
バスタオル「ANONYMO」 4,968円(税込・送料別)

広げた時の図案はこちら(クリックで拡大します)
zuan01.jpg
ご覧の通り、バスタオルが「ANONYMO島」の観光名所を示した観光マップ、その他がそのマップに載っている観光名所の風景となっております。
それぞれそれらしく綴った嘘八百の細かい設定があるのですが、これらを描いた背景について、ほぼ日の連載「Greetings from Greece」で詳しく書かせて頂いてます。
ぜひご覧くださいませ。


もし嘘八百の細かい設定を綴ったANONYMO観光案内にご興味がある方は、毎年のmak展で販売している他、直接お送りすることもできますので直接升ノ内までご一報ください。

IMG_3679-490x326.jpg

続きを読む
posted by asako.m at 04:33| Comment(0) | グッズgoods

2019年08月30日

ほぼ日やさしいタオル 販売のお知らせ

SILKHAT展で先行販売されたほぼ日のやさしいタオル、ANONYMOバージョン、公式HPでの販売が8/29(木)よりスタートしました。

スクリーンショット 2019-08-30 5.54.11.png

あの倒れたペガサス像が再び!
とりあえずどうぞご覧くださいませ。

また詳しい説明は次回・・!
posted by asako.m at 12:00| Comment(0) | グッズgoods

個展SILKHAT 無事終了しました。

大変遅ればせながら、SILKHAT展無事終了しました。
遠く暑い中、お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

私としても久々の個展、また初めての場所での開催で慣れないことも多かったですが、
なんとか形にすることができてホッとしました。

お越し頂けなかった方のために、SILKHAT展を一回り↓


ちなみに今回作った雑貨は引き続き手紙舎鎌倉店、また手紙舎2nd STORYで販売して頂けるようです。

「奇術」というテーマはすごく好きなので、できれば今後も作品増やしていきたいです。
posted by asako.m at 11:49| Comment(0) | 展覧会exhibition

2019年08月12日

個展SILKHAT 雑貨

個展SILKHATのために作った雑貨をご紹介します。

IMG_0092.JPG

まずははんこ!
新旧様々な種類が混じっていますが、新作は2点。

IMG_0100.JPG

「オメデトウ」600円
これで簡単にお祝いのカードが作れるはず!

IMG_0099.JPG

「オツカレサマデス」600円。
いいですか、首が取れているんじゃない、体を曲げているんです!(汗)

IMG_0105.JPG

水中からの脱出なるか?
グラス「Great Escape」 850円

IMG_0120.JPG

浮いております浮いております。全てを浮かすワンダーマジシャン。
ハンカチーフ「浮遊」 1800円

IMG_0098.JPG

養生テープ「SILKHAT」 500円
マステよりも丈夫かつ簡単に切れる!
そのまま使ってもよし、メッセージを書くこともできます。

IMG_0131.JPG

ミニカードセット「SILKHAT」 350円
絵柄の違う3種類のカードが入っています。封筒付き。

IMG_0093.JPG

左からポストカード「Marie」 150円
一筆箋「Illusionist」(15枚入り) 350円
一筆箋「スカート」(15枚入り) 350円

その他今までの雑貨も取り揃えております。
この機会にどうぞお買い求め下さい。
posted by asako.m at 22:09| Comment(0) | 展覧会exhibition

個展SILKHATの様子

昨日展覧会場に行ってまいりましたので、レポートしていきたいと思います。

IMG_0136.JPG

こちらが手紙舎鎌倉店。江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩5分ほど。

IMG_0137.JPG

11時〜18時オープン
火・水曜はお休みなのでご注意を。

IMG_0117.JPG

お店へ入って左側がギャラリー部分、手前には私のグッズの並んだテーブルがあります。

IMG_0129.JPG 
IMG_0130.JPG 

様々な形のキャンバスが並びます。
これらは今回全てギリシャのおもちゃ屋さんで見つけました。
限られた数持ってきて日本で描いたので、失敗が許されずヒヤヒヤしました。

IMG_0124.JPG IMG_0127.JPG IMG_0126.JPG IMG_0125.JPG

キャンバスの側面部分が実は隠れたキュンポイント。

IMG_0095.JPG 
IMG_0128.JPG

こちらは小さいサイズ。

IMG_0116.JPG

壁の右半分には、旧作も並んでおります。
手前はカフェスペースになっていますので一息つきたい方はどうぞ。
posted by asako.m at 21:13| Comment(0) | 展覧会exhibition

2019年08月09日

個展SILKHAT 開催中!

ただいま個展「SILKHAT -A Magical Illus(trat)ion Show」開催中!

silkhat1.jpg 
silkhat_DM_ura.jpg

テーマは19世紀の怪しい奇術の世界。人が浮いたり切れたり閉じ込められたり、散々な目に遭ってます。

IMG_0088.JPG IMG_0072.JPG  IMG_0089.jpg IMG_0071.JPG IMG_0080.JPG IMG_0074.JPG IMG_0078.JPG

この頃の資料を見ると、本当はもっと薄暗くて恐ろしい雰囲気満載なのですが、そこには妖艶な美しさもあって、私はそこに魅了されています。
そんな世界をポップに描いたらシュールでおもしろいかなと思ったんですが、怖い部分が払拭しきれず、ポップ…?という絵もあります顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

またここ何年も風景画を展示していた私が、人物をメインに描くという自分としては挑戦的な展示となりました。

場所は近年熱い鎌倉。夏休みの観光がてらどうぞお越しくださいませ。

The theme is a world of weird illusion at Victorian era. You'll find people floating, cut, or confined顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

I thought it would be nice to draw this freaky world in pop way, but there are some works I couldn't erase it's freakiness...

Also it was challenging to me to draw people mainly. 
The exhibition is at Kamakura, which is hot in recent years. Please come and see!

SILKHAT -A Magical Illus(trat)ion Show-
2019年8月8日〜19日(火・水休み)
11:00〜18:00
手紙舎鎌倉店
神奈川県鎌倉市長谷2-5-41
@tegamisha
0467-38-5035
在廊日:8/11,17,18

SILKHAT -A Magical Illus(trat)ion Show-
8-19 Aug (Tue, Wed closed)
11:00-18:00
Tegamisha Kamakura
2-5-41 Hase Kamakura Kanagawa, Japan
0467-38-5035
@tegamisha
The artist will be at the gallery on 11,17,18
posted by asako.m at 08:30| Comment(0) | 展覧会exhibition