ほぼ日刊イトイ新聞(以下ほぼ日)で製作された、やさしいタオル升ノ内朝子デザイン、ほぼ日オンラインショップにて絶賛発売中です。
今日はタオルの内容を詳しくご紹介したいと思います。
まず「やさしいタオル」とはほぼ日さんが2003年より毎年作っている、「軽く、やわらかく、吸水性のよいことを大切にしているタオル」です。
今回からダブルガーゼ+パイルの三重織りに改良されたとのことで、ますますの使い心地の良さが期待されます!
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
今回のテーマは2015年の個展で展開した、ギリシャの架空の島「アノニモ島」の風景です。
サイズは4種類ご用意しました。
ハンドタオル「アネモネの丘」 1,080円(税込・送料別)
フェイスタオル「倒れたペガサス像」 2,700円(税込・送料別)
シャワータオル「アポロン神殿」 3,024円(税込・送料別)
バスタオル「ANONYMO」 4,968円(税込・送料別)
広げた時の図案はこちら(クリックで拡大します)
ご覧の通り、バスタオルが「ANONYMO島」の観光名所を示した観光マップ、その他がそのマップに載っている観光名所の風景となっております。
それぞれそれらしく綴った嘘八百の細かい設定があるのですが、これらを描いた背景について、ほぼ日の連載「Greetings from Greece」で詳しく書かせて頂いてます。
ぜひご覧くださいませ。
もし嘘八百の細かい設定を綴ったANONYMO観光案内にご興味がある方は、毎年のmak展で販売している他、直接お送りすることもできますので直接升ノ内までご一報ください。
【グッズgoodsの最新記事】